今年は精神的に余裕があって
家業以外の菜園作りを、時間を見つけてはやっています。
我が家の土地は、強!粘土地で、肥料っ気に乏しく、
夏になると剣先のスコップを思いっきり刺しても、2センチも刺さらないという
恐ろしく硬い土になります。
良い畑にするには、何年も、堆肥を山と入れたり、腐葉土や稲籾薫炭をすき込んだりと
手入れが必要です。
特に今年は畑の乾きが悪くって、小さなトラクターで3回くらい耕したところで
土はゴロゴロのまま
カボチャやじゃがいも、トマトなどはどうにかなるとして
種の細かいニンジンは、芽を出してくれるでしょうか・・・・
ハーブも、一角に専用の場所を作って種類を増やしてみました(一般的なものばかりですが)
レイアウトするのに良い案が浮かばないので、とりあえずは手当たり次第に家の周りに植えてます。
さて、何年かかるかな?

先月生まれた一人っ子の子ニャンコです。
上手に撮れてないですが
家業以外の菜園作りを、時間を見つけてはやっています。
我が家の土地は、強!粘土地で、肥料っ気に乏しく、
夏になると剣先のスコップを思いっきり刺しても、2センチも刺さらないという
恐ろしく硬い土になります。
良い畑にするには、何年も、堆肥を山と入れたり、腐葉土や稲籾薫炭をすき込んだりと
手入れが必要です。
特に今年は畑の乾きが悪くって、小さなトラクターで3回くらい耕したところで
土はゴロゴロのまま

カボチャやじゃがいも、トマトなどはどうにかなるとして
種の細かいニンジンは、芽を出してくれるでしょうか・・・・

ハーブも、一角に専用の場所を作って種類を増やしてみました(一般的なものばかりですが)
レイアウトするのに良い案が浮かばないので、とりあえずは手当たり次第に家の周りに植えてます。
さて、何年かかるかな?

先月生まれた一人っ子の子ニャンコです。
上手に撮れてないですが
コメント