くもり空でしたが、温かい日でした。


りんご畑に米ぬかや魚カス、自家製堆肥を撒きました。
ドンドン春になって、作業に拍車がかかります。


18日から種蒔き予定です。

お昼からは、國學院短大へ今年の稲作農業体験の打ち合わせに行きました。

私が就農する前・・・・札幌で生活していた頃から
お米栽培で減農薬、有機栽培にチャレンジしていた地元の生産者グループ
「とんぼの会」の代表、寺崎さんと、JAの事務局、
去年の取り組みから火がついて、今年もやる気まんまんの管 准教授。

すんなり予算をOKしてくれた東京の本学、さすが・・・・神様を祭る國學院
お米に・・・稲作に優しい学校です(笑)

今年はどんな学生達だろう・・・・楽しみよりも緊張してきます。



帰ってからは、ひたすら精米をしていたのですが
精米機の調子が悪い・・・・。
低温で2回精米するのでただでさえ時間がかかるのに・・・・

ヌカがすぐに詰まってしまいます。何度も分解掃除して、騙しダマシ使いました。


SN3R0100 年季入ってます

私たちが就農した時に、お米の直売用に買った精米機です。
当時はお金もぜんぜん無くて、機種は選べませんでした。

買おうか〜?15年も使えば元は取ったよね〜。

でも、羽根取り替えたらまだまだ使えそうな気もします。
部品代かけて、何年持つかなぁ〜


17日は札幌へお米配達です